エアコンはつけっぱなしがいい?節電になる使い方

季節

今年の夏は例年にないほど暑いそうですね。
すでにエアコンがフル稼働という状態の方も多いんじゃないでしょうか。

そこで気になるのが「電気代」。
エアコンを使っていると、電気代の請求がかなりの額になったりします。

でもエアコンを使うのを我慢するのも・・・。

そこで、エアコンを使う際に節電になる方法を紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

エアコンの節電方法は間違ったものが多い?

エアコンというと電気代がかなりかかる家電なので、
節電のためにできるだけ使うのを少なくしよう、
という方も多いと思います。

もちろん使わないと電気代もかからないのですが、
わりと古いイメージが残っていて、
現在のエアコンでは事情が違っていることがあります。

使い方次第で冷房効果はそのままで電気代を下げる方法があります。

節電のためのエアコンの使い方

それでは節電のためのエアコンを使い方を1つずつ紹介していきます。

エアコンを使う前は換気をする

エアコンを使う前に室内が暑い状態のままでエアコンを入れると、
効率がかなり悪く電気代がよりかかってしまいます。

エアコンを使う前は、まず窓を開けて換気をしてからエアコンを入れましょう。

むやみに電源の入れたり切ったりしない

エアコンが電気を一番使うのは「電源を入れた後のつけ初め」です。

そのため、部屋が冷えたからといって、電源を切り、
暑くなったからまたつける、といった使い方はより電気代がかかることになります。

電源を入れたら自動モードで、つけっぱなしにしておいたほうが節電になります。

スポンサードリンク

また、外出するときでも短時間であれば、つけたままのほうがいいでしょう。

エアコンと扇風機を併用する

エアコンと扇風機を併用すると、エアコンの冷房効率が高くなります。
また、風が当たると体感温度が2度下がると言われているので、
エアコンの設定温度を2度下げて扇風機を使うといいでしょう。

扇風機の電気代はエアコンを2度下げるだけでお釣りがくるぐらい節約できます。

扇風機やサーキュレーターを併用する場合は、
天井近くに溜まった熱い空気を逃がしてあげるといいでしょう。

>>エアコンと扇風機を併用する方法の詳細はこちら

風向きを水平にする

エアコンの風ですが、暑いので自分に当たるように下向きにしている方も多いのではないでしょうか。

実は冷たい空気は下にたまる習性があるので、
エアコンの風向きは水平にしておいたほうが、
冷たい空気が全体にいきわたりやすくなり、
冷房の効率が上がります。

また、風量の設定もいろいろできると思いますが、
「自動」が一番節電になります。

除湿は電気代が高くなる?

節電のために、エアコンは除湿で使っている、
という方もいるかと思います。

ただ、これは場合によっては逆に電気代が高くなることがあります。

除湿では部屋の湿度が下がるので冷却効果が上がるのですが、
室内が冷え過ぎるため、設定温度に戻すために逆に温めることもあります。

実は除湿機能には
「弱冷房除湿」
「再熱除湿」
の2種類あります。

冷房にするより電気代が高くなるのは
「再熱除湿」
の場合です。

一度エアコンの除湿がどういう除湿なのか調べておきましょう。

スポンサードリンク