鎌倉まつり2018の日程・見どころは?パレードと交通規制について

お祭り

観光地としても人気がある鎌倉ですが、そんな鎌倉で年に1度「鎌倉まつり」というお祭りが開催されます。

この鎌倉まつりは、1959年(昭和34年)から行われています。
鎌倉武士の守護神とされた鶴岡八幡宮を中心に、市内で流鏑馬が行われたり、静御前にちなんだ静の舞が行われます。

今回はこの鎌倉まつりの日程・アクセスや見どころなどについて紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

鎌倉まつりの日程・アクセスについて

鎌倉まつりは毎年4月の第2日曜日から第3日曜日にかけて開催されます。
2018年の日程は4月8日〜15日となっています。

場所は神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮周辺で開催されます。

鎌倉まつりのスケジュールは、
4月8日 11:00〜
鎌倉まつり行列巡行
(下馬~段葛~鶴岡八幡宮)

15:00〜
静の舞
(鶴岡八幡宮)

4月12日
10:30〜
頼朝公墓前祭
(源頼朝墓)

4月14日
13:00〜
義経まつり
(満福寺他)

14:00~
伊豆の頼朝
(鎌倉宮)

4月15日
13:00〜
天長地久の儀
天長地久の儀・流鏑馬

となっています。

スポンサードリンク

鎌倉まつりの見どころは?

鎌倉まつりの見どころとしては、まず初日の行われる「パレード」があります。
音楽隊や山車、神輿、行進隊が若宮大路から鶴岡八幡宮に向かって行進します。
また、パレードの後は、鶴岡八幡宮でミス鎌倉のお披露目もあります。
(当日は交通規制が行われます)

また、「静の舞」も見どころです。
源義経の妾であった「静御前」の舞が鶴岡八幡宮舞殿で披露されます。
愛する源義経と離れ離れになり、源義経を敵視する源頼朝の前で舞い踊ったと言われる、切ない舞を見ることができます。

他の見どころとして「野点席」があります。
野点は、屋外でお茶を楽しむの茶会ですが、それを楽しめる野点席が用意されています。
点てられた抹茶は無料で飲むことができます。

鎌倉まつりの最終日には「流鏑馬」が行われます。
走る馬に乗って的を射る行事で人気があるイベントです。
射手や馬の装備が和を感じさせ、流鏑馬がはじまると、馬が想像以上に速く矢も速いため迫力がありますよ。

スポンサードリンク

コメント

  1. 佐野紀元 より:

    「鎌倉祭り」開催おめでとうございます。
    私は 2年半前たまたま耳にした草笛の音色に感動し、草笛の練習に明け暮れています。
    草笛で童謡を演奏できるようになり 昨年から「関東草笛の会」に入会し、各地の草笛演奏にボランティア出演しています。
     昨年は「第25回 鎌倉草笛定期演奏会」に出演し、鶴岡八幡宮境内 源氏池そば藤棚下で2曲
    演奏しました。
     今年も「ビリーブ、栄冠は君に輝く」などを演奏する予定です。
    毎年 草笛演奏を楽しみにしている年輩者がいらっしゃることも聴いています。
     よろしくお願いします。