履歴書の証明写真のサイズが合わない場合の対処法とは?

悩み

今現在、就職活動まっさかり、
という方も多いんじゃないでしょうか。

何社も受けたりすると、いろいろと大変で、
早く決めたいところですよね。

なにより、いちいち履歴書を用意するのも大変。

やっとこさ履歴書を書いて、証明写真を貼って完成!
となるところが、証明写真のサイズが合わない!!
ってなったことはありませんか?

証明写真を撮り直すのも面倒だしお金もかかるし、
なんとかならないの?という場合の対策方法を紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

証明写真のサイズについて

まず証明写真のサイズですが、
一般的な履歴書はサイズが縦36~40cm、横24~30cmのものが多いです。

この枠内ならサイズが小さくてもいいように思えますが、
できれば枠ピッタリの最大のサイズにしておきましょう。

写真のサイズが大きいほうが相手に印象をあたえることができますよ。

なので証明写真はあらかじめ履歴書の最大サイズを調べておきましょう。

証明写真が小さい場合の対処法

履歴書に貼ろうとしたら、写真が小さかった、
ということ、ありますよね。

この証明写真が小さい場合についてですが、
できれば使わずに撮り直ししたほうがいいです。

スポンサードリンク

え?対処法じゃないじゃん・・・と思うでしょうが、
写真がずれている、という理由だけで不採用になることもあるそうなんです。

ちょっとした理由で不採用になるのは馬鹿らしいので、
ここは面倒でもサイズを調べた上で撮り直しをオススメします。

ただ、少しだけ小さい、という場合なら
なんとかなる場合もあります。
(2~3mmぐらいならギリギリか)

注意点としては、
履歴書の貼り付け部分の真ん中になるように、
不自然にならないように位置を微調整します。

できるだけ曲がらないように位置をあわせましょう。
ちょっとでも違和感がある場合は撮り直したほうがいいでしょう。

証明写真のサイズが大きい場合の対処法

今度は逆でサイズが大きい場合ですね。

大きい場合なら、自分で切って調整して使うことはできます。
ただ、切った結果アップになるのならNGです。

カットした証明写真が、胸から上が写っている状態であれば、
自然に見えます。

逆に首から上だけになる場合はちょっと不自然ですね。
割り合いとして顔が大きく写っていないかどうかを注意してみてください。

また細かいカットは意外に難しいので、
長さはきっちり計り、定規やカッターナイフを使って
丁寧に切りましょう。

この際、曲がらないように注意します。

カットで失敗したものは使わないほうが無難です。

まとめ

履歴書が手書きじゃなくてOKなら、
こんなことで困らなくていいんですけどね・・・。

スポンサードリンク