ベランダの蜂の巣の予防方法は?効果のあるスプレーについて

悩み

田舎でなくても、たま〜にが飛んでいるのを見かけることがあります。

飛んでいるだけならまだいいのですが、
やっかいなのが蜂の巣を作られること。

ベランダなどに作られたらもう大変ですね。
駆除するとなると業者を呼んだりしないといけないですので、
蜂の巣を作られる前に予防しておきたいところです。

そこで、蜂の巣の予防方法と効果のあるスプレーについて紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

蜂の巣ができる場所と時期は?

蜂の巣作りが活発になりだすのがだいたい4月から6月ぐらいです。
この時期は、冬を越した女王蜂が新しい巣を作り始めます。

その後、巣を大きくしながら働き蜂を増やしていき、
秋ぐらいに新しい女王蜂が誕生します。

女王蜂が誕生する時期になると、蜂も狂暴になりますので、
この時期まで放っておくと駆除も難しくなります。

蜂の巣は、雨などの影響がなく直射日光が当たらない場所に作ることが多いようです。
そのため、玄関や軒下、ベランダといった場所が多くなります。
また、室外機や床下の通風孔の辺りにも蜂の巣を作ることがあります。

蜂の巣は、たった一日でも人間の拳の大きさぐらいのものが出来てしまうので、
蜂を見かけたら注意しましょう。

少し目を離すだけで、蜂の巣ができてしまうことがあります。

スポンサードリンク

蜂の巣の効果的な予防方法は?

蜂が巣を作る前に、まず偵察目的で蜂がいろいろな場所を飛んでいます。

そのため、ベランダなどで蜂を見かけたら、それは偵察している可能性があるので、
放っておくとその後、蜂の巣を作られる可能性が高くなります。

ですから、その一匹を退治するか、少なくともこの場所が危険であることを知らせるようにしましょう。

こういった最初の蜂の場合だと、蜂退治用のスプレーがおすすめです。

退治してもいいですし、最低限二度と来ないように追い払いましょう。
蜂やアブなどの両方に効果があるスプレーがありますが、
できれば蜂専用のスプレーをおすすめします。

また、窓や玄関などにぶら下げるタイプの虫除けでもある程度は効果があるようです。

スプレーも、あらかじめ蜂の巣ができそうな場所に吹き付けるだけで予防の効果があるものもあります。

ただし、こういったスプレーは定期的に吹き付ける必要があります。

スプレーなどの殺虫剤をあまり撒きたくない、という場合は
木酢液でも効果があります。(ただし、独特に臭いがします)

まとめ

もし蜂の巣が作られてしまった場合は、個人で駆除するのは危険なのでやめておきましょう。
なるだけ業者さんにお願いするか、もし駆除するとしても複数人ですることをおすすめします。

スポンサードリンク