電力自由化でお得になる条件は?手続きトラブルについて

悩み

4月から電力自由化が始まりますね。
CMでもいろいろやってますが、結局どうなの?ってところがよく分からない、
という方も多いと思います。

今回はこの電力自由化で何がお得になるのかと、
手続きなどについて紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

電力自由化は何が得になるの?

電力自由化で得になるのは主に「電気代」です。

基本は電気代が安くなる場合がある、ということですね。

この電気代ですが、どれだけ安くなるかについては、
電気をいっぱい使う世帯ほどお得になります。

逆に言うと、電気をあまり使わない家庭の場合、
それほど変わらないこともあるようです。

さらに他のお得な点は、セット割などのセットのサービスです。
これは契約先のサービス内容によって当然違うのですが、
例えば携帯会社が行うサービスの場合、その携帯会社の携帯料金が安くなったりします。

また、別のサービスが受けられるようになるところもあります。

こういったセットのサービスがあるところだと、
電気をあまり使わない家庭でもメリットは出てきます。

セットのサービスがあるのは、
携帯会社の電力サービス、ガス会社の電力サービス
などですね。

その会社の携帯やガスを現在使用しているのなら、
検討してみると月の支払いが安くなる可能性があります。

なお、現在オール電化にしている場合は、
電気代がかなり安くなっているため、メリットがないか、
申し込み対象外になっているところがあります。

地域によって違う?

この電力自由化ですが、残念ながらほとんど関係ない地域があります。

一番サービスの種類が多く、選択肢があるのが関東地方や関西地方などの都市部です。
逆に地方になるほど選択肢が少なく、ほとんど得にならない場合もあります。

北陸地方などはもともとの電気代が全国平均とくらべて安いため、
電力自由化の恩恵がほとんどありません。

スポンサードリンク

また、北海道は電力供給の余裕がないため、こちらも恩恵がありません。
沖縄は本土から電力を送ることができないため、こちらもほとんど恩恵がありません。
(これらの地域は電力自由化で参入する会社がかなり少ない)

というわけで、電力自由化で得する可能性があるのは主に都市部になります。

契約方法とトラブルについて

電力自由化で参入する会社に契約する方法は実は簡単です。
従来の検針票を用意してその会社に申し込むだけで完了します。

サービスが始まるまでの期間はスマートメーターというものが設置されていれば、
だいたい3日後ぐらい、スマートメーターがなければ設置する必要があるので、
2週間ぐらいかかります。

契約に関して、従来の電力会社とは違う点があります。

契約料金について

新しい会社と契約すると切り替える必要がありますが、
一部の会社で手数料がかかるところがあります。
(基本無料のところが多い)

支払い方法は?

基本的に従来と同じですが、コンビニ払いができないところがあります。
また、紙の請求書が有料になるところもあります。
(この辺は携帯会社と同じですね)

マンションは賃貸でも切り替えできる?

現在、電力会社と個人で直接契約している場合は切り替えできます。
ただし、マンションなどで電力を一括で購入している場合はできない場合があります。

元の電力会社に戻せる?

新しい会社に切り替えたけど、いまいちなので元に戻す、
ということは可能です。

ただし、契約した会社によっては違約金が発生する場合があります。
この辺は携帯会社の違約金の発生する条件と似ています。

まとめ

契約自体はそれほど難しくはないですが、
解約などで違約金が発生する場合があるので、
その会社の元のサービス(例えば携帯電話)の料金体系と似ているようですね。

スポンサードリンク