二本松提灯祭り2018の見どころは?日程と駐車場について

お祭り

福島の秋の有名なお祭りといえば
二本松提灯祭り(にほんまつちょうちんまつり)
があります。

このお祭りは、福島県二本松市にある二本松神社の例大祭です。

秋田竿燈まつり、尾張津島天王祭と並んで、日本三大提灯祭りの一つとなっています。
二本松提灯祭りは、福島県の重要無形民俗文化財に指定されています。

この二本松提灯祭りの見どころと日程・駐車場などについて紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

二本松提灯祭りの由来

二本松提灯祭りの由来は、
1643年に織田信長の重臣だった丹羽長秀の孫の「丹羽光重公」が二本松城主になったときに、
「より良い政治を行う為には、領民にまず敬神の意を昂揚させること」と考えて、
二本松神社をまつり、領民の誰もが自由に参拝することが出来るようにした
ことが始まりとされています。

かなり歴史あるお祭りなんですね。

二本松提灯祭りの日程・アクセスと駐車場について

二本松提灯祭りは、毎年10月4日〜6日に開催されます。

2018年のスケジュールとしては、
10月4日(木):宵祭り
御神火祭:17時〜

10月5日(金):本祭り
七町合同 二本松駅発:8時〜
太鼓台宮詰:9時30分〜
七町解散式:14時30分〜
神輿渡御:18時30分〜

10月6日(土):後祭り
4町/3町 合同引き廻し:17時~18時30分

となっています。

場所は
二本松神社周辺
で開催されます。

会場へのアクセスは、
JR東北本線「二本松」駅から徒歩数分
となっています。

駐車場は無料駐車場が用意されていて、
・二本松市役所
・県立霞ヶ城公園
・二本松市立二本松南小学校グランド
・二本松文化センター
が利用できます。

スポンサードリンク

二本松提灯祭りの見どころは?

二本松提灯祭りは3日間開催されますが、
一番の見どころは「宵祭り」です。

宵祭りでは、各町内から鈴なりの提灯をつけた7台の太鼓台が繰り出し、
二本松神社のかがり火を紅提灯に移します。

太鼓台は威勢のいい掛け声とお囃子を奏しながら、市内を練り歩きます。
夜空を赤く染めながら移動する3千もの提灯は見応えがあります。

すべての町の太鼓台がそろうので見応えがありますよ。

他の日の見どころとしては、
本祭りは「神輿渡御」が見どころで、
七町合同の引き廻しが午前8時半頃に駅前を出発し、午後3時頃まで行われます。
その後、神社で神輿の宮入が行われ、夜は各町内に戻った太鼓台が再び提灯をつけ練り歩きます。

最終日の後祭りの見どころは、
昼にはそれぞれの字内で引き廻しを行い、
夜は四町と三町の二つに分かれ、合同の引き廻しを行います。

周辺のホテル情報

お祭り会場の周辺のホテルを紹介します。

まとめ

二本松提灯祭りはやはり夜間の提灯ですね。
宵祭りは7台すべてが集まるので見応えがありますよ。

スポンサードリンク

コメント

  1. 非公開 より:

    丹波重光ではなく丹羽光重です

  2. 管理人 より:

    修正いたしました。

  3. 匿名 より:

    霧ヶ城ではなく霞ヶ城です。

  4. 管理人 より:

    修正しました。