赤ちゃんのアレルギー検査の時期はいつ?費用と項目について

悩み

赤ちゃんは成長するにしたがって、するべきことがいくつもありますよね。

最近特に注目されるようになってきたのが「アレルギー」です。

アレルギーには特定の食品やら動物やらいろいろありますが、
それを調べるアレルギー検査を受ける方が多くなっています。

アレルギーがあるといろいろと気をつけないといけないので、
赤ちゃんにアレルギーがあるか早めに知っておきたいものです。

そこで、この赤ちゃんのアレルギー検査を受ける時期や項目、
費用などについて紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

赤ちゃんのアレルギー検査の時期はいつから?

赤ちゃんはアレルギー反応が出ても話せないため伝えることができないので、
日頃から注意して見てあげる必要があります。

赤ちゃんのアレルギーは、皮膚に出ることが多く、赤い湿疹などが出たりします。
また、咳が続くなどの呼吸器系に出ることもあります。

ただ、全部確認するのも難しいですし、アレルギーかどうかの判断も難しいので、
早めに検査をしておきたいところです。

アレルギー検査にはいくつか方法があるのですが、
実は赤ちゃんのアレルギー検査は難しいとされています。

まだ抗体がしっかりとできていないことが原因で、
実際は陰性でも陽性という結果になってしまったり、
陽性なのに結果に出ないこともあります。

スポンサードリンク

赤ちゃんのアレルギー検査は生後4ヶ月から受けることができるのですが、
結果がはっきりとしないことがあるので、生後半年以降にしたほうがいいようです。

また、アレルギー検査の方法としてはパッチテストや血液検査がありますが、
赤ちゃんに血液検査は負担になるため、検査は何らかの症状が出てからでもいいでしょう。

アレルギー反応がないのなら、もう少し大きくなってからにするのがいいかもしれません。
タイミングとしては、食事の食べ物の種類が増える離乳食を始める時期がいいでしょう。

赤ちゃんのアレルギー検査にかかる費用は?

まず、この赤ちゃんのアレルギー検査なのですが、
保険が適用されるかどうかですが、
症状が出ている場合の検査は保険が適用されるのですが、
症状が出ていない時の検査には保険が適用されません。

保険が適用される場合の費用はだいたい3000円〜8000円ぐらいになります。
保険が適用されないと1万円以上になってしまいます。

また、検査はいくつかの検査項目がセットになっている場合が多く、
追加で検査する項目を増やすこともできます。
(当然ですが、追加した分だけ費用がかかります)

費用ですが、乳児医療証があれば無料で検査を受けられる場合もあるので、
確認してみてください。

まとめ

赤ちゃんのことなので心配になっていろいろと検査をしたくなりますが、
まずは代表的な項目に絞ってやってみるのをおすすめします。

あまり検査項目が多いと赤ちゃんの負担になりますので・・・。

スポンサードリンク