熱中症対策に効果的な飲み物と避けるべき飲料について

季節

夏が近づくと気にしておくべきなのが
熱中症対策」。

熱中症なんて大丈夫〜なんて油断してると、
バタッと倒れる・・・なんてことにもなりかねません。

熱中症対策って水分補給しておけばいいんでしょ?
と思いがちですが、
飲み物によっていろいろ効果があるので、
なんでもOKという訳でもないんです。

そこで、効果的な熱中症対策ドリンクについて
紹介しますね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

熱中症の予防に効果がある飲み物は?

熱中症対策で重要なのは水分補給と思っている方も多いかと思いますが、
本当に重要なのは
水分と電解質を摂取する
ということです。

水だけでは熱中症の予防にならないんですね。

水分だけだと、体内のナトリウム・カリウム・塩分の濃度が下がるので
熱中症対策としては不十分です。

水+電解質だとスポーツドリンクでいいのでは?
と思いそうですが、これもちょっと問題があります。

その理由はやはり「糖分」ですね。
スポーツドリンクは糖分がかなり多く入っているので、
あまり頻繁に飲むのはオススメできません。

スポーツドリンクを熱中症対策として使うなら、
水で薄めたものに塩とクエン酸としてレモンなどを加えるといいでしょう。
(ここまでするなら1から作ったほうが早そうですが・・)

市販のもので熱中症対策として効果があるのは
経口補水液」ですね。

OS-1という名前で売っています。
CMもやっているので見たことがある方も多いのでは?

OS-1は個別評価型病者用食品という、
消費者庁が認可した食品となっています。

OS-1は熱中症予防向けとなっているだけあって、
カロリーもスポーツドリンクより少なく、
カリウムやナトリウムの量も多くなっています。

なので熱中症対策としては効果的な飲み物ですね。

スポンサードリンク

ただ、それほど美味しくないのと、
ちょっと割高かな?というのが欠点かもしれませんね。

熱中症予防で避けるべき飲み物

熱中症で効果のあるドリンクについて書きましたが、
避けるべき飲み物もあります。

それは、
コーヒーなどのカフェイン系
お茶(特に濃いもの)
お酒
です。

お酒がだめなのは、利尿作用があるので、
かえって水分がなくなってしまうからですね。

それと同様にカフェインにも利尿作用があるので、
熱中症対策としては逆効果です。

熱中症対策としてお酒を飲む人はいないと思いますが、
コーヒーやお茶は飲む人は多いと思うので、
そこは注意してください。

熱中症予防のドリンクを自分で作る場合

OS-1などは買うと高いから、自分で作りたい、
という場合の簡単な作り方を紹介します。

といってもどれもそれほど作り方は難しくなく、
手間もそれほどかかりません。

いっぱい必要な方なら自作してしまったほうがいいでしょう。

まずは「経口補水液」の作り方です。
(市販のものとほぼ同様のものが作れます)

材料は水と砂糖と塩のみ。
割り合いは
水1リットルに対して砂糖が25g、塩が2g。
これを混ぜるだけです。

塩はミネラルが多い海水から作ったものがいいでしょう。

味が気に入らないなら砂糖と塩の配分を変えてみてください。

ここにクエン酸を加えるのもいいですね。
レモンなどの柑橘系の果汁を加えるとより効果的です。

市販のレモン果汁でもいいですね。

熱中症に効果がでる水分補給をするタイミングは?

最後に飲むタイミングです。

実は喉が渇いたと思ってから飲んだのでは、
タイミングとしては遅いです。

理由としては、水分補給をしてもすぐに吸収されるわけではないから、
というものです。

なので喉が渇いたと思う前に飲んでおかないと、
熱中症になってしまうこともあります。

なので外で作業をするのなら、その前に水分補給をしておきましょう。

まとめ

熱中症についてはつい忘れがちになりますが、
なってからでは遅いので、前もって準備することをお忘れなく・・・。

スポンサードリンク