子供の足が速くなる方法は?効果的な練習ポイントについて

悩み

新学期になって、もうすぐ運動会体育祭がある、
という方もいるかと思います。

運動会というと、今でもやっぱり徒競走
足が速い子は人気者になったりしますよね。

でも・・・
足が遅い子は逆にコンプレックスを感じていて、
運動会が嫌!
ということになっている子も多いかと思います。

私も子供の頃は足が遅い方だったので、
運動会はあまり好きではなかったですね。

でも、足が速くなる方法があるのなら・・・
ちょっと試してみたいですよね。

たとえ1番になれなくても、
足が遅い、というのでなくなるならいい、
というお子さんも多いかと。

急に足がかなり速くなる、
なんてことはさすがにありませんが、
速く走る方法やコツなんかはありますので、
今から練習すれば運動会にも間に合うかも?

ということでご紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

足が速くなる走り方

いまから走りこんで筋肉をつけて・・・
なんて言われても間に合わないですし、
そんなの無理ってなりますよね。

なので、なるべくすぐに効果が出る方法というか、
ポイントがいくつかあります。

このポイントを押さえていくことで、
いくらかは速く走れのではないでしょうか。

まず1つ目は
腕を大きく振って走る
です。

走るときに腕を大きく前後に振りながら全力でダッシュするようにします。
これだけで、前よりも速く走れるようになるんです。

こんなの効果あるの?と思いがちですが、
実際効果はあるんです。

人は歩くときに自然と手を振りますが、
手と足の動きは連動しています。

そのため、腕を大きく速く振ることで、
足も一緒に速く大きく動いてくれます。

スポンサードリンク

また、腕を大きく振ると身体の軸が安定して、
駄な力が入らず、ほぼ100%の力を地面に伝えることができます。

その結果、速く走れるようになります。

これを意識してやるかどうかで結果は変わってきます。
これなら当日の数日前からでも練習できますね。

次は
ゴールをしっかり見て走る
です。

ゴールを見て走るなんて普通でしょ?と思いがちですが、
足が遅い子は、ゴール近くになると、
力を抜いてしまう場合が多いんです。

その分遅くなってしまいますね。

ゴールよりもさらに先まで走る、
ということを意識してみましょう。

足が速くなるポイントは?

上で挙げた2つの方法だけでもずいぶん変わってくると思います。

それでもやっぱり遅い・・・という場合。
そんな場合は最後の裏ワザです。

一見変な方法ですが、一応根拠はありますよ。

まず1つ目は
足に輪ゴムをかける
という方法。

なんじゃそれ?と言いたくなりますが、
方法としては、
輪ゴムを足の親指にかけて、輪ゴムの反対側をカカトの上(アキレス腱)に引っ掛けます。
その上から、靴下をはきます。

親指に輪ゴムをかけて、くるっと回転して8の字にし、
そのまま踵に引っ掛けるというやり方です。

これを両足にやります。

輪ゴムの作用・反作用で足の動きをスムーズにする効果があります。
普通よりも強い力で、地面を蹴れるので走るスピードが速くなる
という理屈です。
(ちょっと足が痛そうですけど・・・)

次に
靴のかかとにプチプチを入れておく
というもの。

靴のかかとのところにプチプチを入れておくと、
走りに適している前傾姿勢を作りやすくなります。

まとめ

最後の2つはいかにも裏技って感じですが、
どれも効果がある方法ですよ。

最初の2つと合わせても、短期間で試せますので、
本番までに練習してみてください。

スポンサードリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    ありがとう

  2. Pafe より:

    足がひやくなった

  3. みゆん より:

    とても良い方法ですね。それでかんばってみます