小学生の夏休みの自由研究の簡単なテーマと工作について

季節

夏休みが楽しみ!という子供さんも多いと思いますが、
夏休みで一番やっかいなのが「宿題」。

その宿題でも一番大変なのが
自由研究
ですね。

なによりテーマを考えないといけないし、
それをちゃんとまとめないといけないし、
毎年苦労してるんじゃないでしょうか。

夏休みも終わる寸前・・・ってときになって、
自由研究まだやってない!!
みたいになるともう大変。

そこで今回は小学生向けの簡単な自由研究のテーマと工作について
紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

自由研究のテーマ選びのポイントは?

まず何をテーマにするか、ということですが、
簡単にできるテーマは、
普段の生活の周りにあることなどをテーマにすると進めやすいです。

といっても親が全部やっちゃうとバレバレなので、
親がちょっとしたヒントを与えてあげる、
という形で手伝いましょう。

あるテーマに対して、子供が思うこと、
感じたことを表現できれば自由研究としてはOKです。

簡単な内容でも、
絵や文章でまとめたり、何か作品を作って提出できるなら
形として残ります。

簡単にできる夏休みの自由研究のテーマ

最近の人気がある身近なテーマとしては
エコ活動
があります。

最近ではエコ活動と称していろいろな取り組みがあるのですが、
それをテーマとしてみます。

例えばゴミの分別などのリサイクルだったり、
節電だったり、
そういった内容です。

細かい内容も入れるといろいろあると思います。
スーパーなどのお店の取り組みもまとめてみると
いろいろあると思います。

スポンサードリンク

簡単にできる自由研究の工作

上で挙げたエコ活動と合わせて、
リサイクルできるものでなにか工作してみるのもいいと思います。

使えるものとしては、
・牛乳パック
・空き箱
・ペットボトル
などは人気があります。

またいっそ、

こういった工作キットを買ってつくるのもいいかも。。

まとめ

ざっくりとしたオススメテーマを紹介しましたが、
それすら考える時間がない!
という場合は、
自由研究のテーマ一覧
を紹介しているサイトがありますので、
参考にしてみてもいいでしょう。
(そのままはたぶんだめですよ)

スポンサードリンク