西馬音内盆踊り2018のアクセスと駐車場は?見どころについて

観光

夏の風物詩といえば盆踊りですよね。

この盆踊りですが、全国でいろいろな盆踊りがあり、
盆踊りの大会も数多く開催されています。

秋田県で開催される有名な盆踊りとして
西馬音内盆踊り(にしもないぼんおどり)
があります。

この盆踊りは、日本三大盆踊りの一つとされていて、
重要無形民族文化財にも登録されているほど。

そんな「西馬音内盆踊り」に行きたい!
という方のために現地へのアクセスと駐車場について紹介します。



スポンサーリンク

西馬音内盆踊りの日程・アクセスと駐車場について

西馬音内盆踊りの2018年の日程は、
8月16日〜18日
となっています。

時間は毎日19時からで、23時ごろまで開催されています。
(最終日は23時30分まで)

場所は、
羽後町西馬音内字本町地内で、通称本町通りで開催されます。
(雨天の場合は、場所が羽後町総合体育館に変更されます)

会場へのアクセスは、
電車の場合、
JR湯沢駅からバスで15分
車の場合、
秋田自動車道 湯沢ICから9kmほど
となっています。

駐車場は有料駐車場が用意されています。
(普通車1000円、マイクロバス7000円、大型バス12000円)

・羽後町役場駐車場(250台)
・羽後中学校駐車場(100台)
・西馬音内小学校駐車場(70台)
・五輪坂スポーツガーデン(100台)

スポンサードリンク

また、当日は会場周辺で交通規制が行われます。
・盆踊り会場(14時〜24時)
・会場周辺(18時〜24時)

この盆踊りは飛び入り参加も可能で、
盆踊りの期間中は踊り本番の前に踊りの実演と踊り方の講習会が行われています。

時間は14時30分から16時までで、
コミュニティーセンター町民ホール(秋田県雄勝郡羽後町西馬音内本町23)
で行っています。

西馬音内盆踊りの見どころ

西馬音内盆踊りの見どころはもちろん「盆踊り」で、
特徴の1つとして、独特の美しいファッションがあります。

「彦三(ひこさ)頭巾」と呼ばれる黒い頭巾や、
「端縫い(はぬい)衣装」と呼ばれる絹布をつづった衣装などがあります。

西馬音内盆踊りの特徴は、にぎやかで勇ましい野生的な囃子と、
優雅で流れるような上方風の美しい踊りの対照的な組み合わせにあります。

見るだけでなく、参加することもできます。

周辺ホテルとツアー情報

会場周辺にはホテルはないようです。

ただ、近くにJR湯沢駅があり、その周辺にいくつかホテルがあります。

JR湯沢駅周辺のホテルを探す

スポンサードリンク