カビを防ぐ風呂掃除の効果的な方法は?適切な頻度について

悩み

毎日入るお風呂なので、定期的に掃除をしないといけませんね。

でも、ちょっとめんどうですよね。
だいたいどれくらいの頻度で掃除すればいいんだろう?と思うこともあると思います。

また、気が付くとお風呂にカビが生えていたりします。
お風呂のカビをとるのも大変なので、できるだけ事前に予防しておきたいところです。

そこで、お風呂掃除の適切な頻度と、カビ防止のための掃除の方法について紹介します。



スポンサーリンク

お風呂掃除はどれくらいの頻度でするべき?

お風呂掃除の頻度ですが、できるだけ毎日掃除をしたほうがいいです。

毎日掃除をしないと、カビが生える確率も上がってきます。
カビは表面上見えてきた時点でもうだいぶ成長していて、根っこが生えています。

そのため、表面に見えてきてから掃除するのではなく、
こまめに掃除をしてカビを防ぐようにしましょう。

たまにした掃除をしない状態だと、1回にかかる掃除の時間が長くなるので、
結果的に掃除の時間が余計にかかることになります。

カビを防止するための効果的な掃除の方法は?

どうせ掃除するなら効率よくやりたいところですよね。

それにはちょっとしたポイントを押さえるだけでずいぶん効率よくできます。

スポンサードリンク

まず、お風呂の汚れですが、これは人間から出ているものです。
人の汚れはお湯で落ちるので、当然お風呂の汚れもお湯で落ちます。

そのため、できればお風呂掃除はお風呂に入った後にすると効率よくなります。

方法としては、お風呂のお湯をためている場合、お湯を抜きながら壁や床を洗います。

その間に浴槽のお湯が減ってくるので、浴槽の中をスポンジなどで洗います。
洗剤は毎回つける必要はありませんが、週に1〜2回ぐらいは洗剤で洗いましょう。

ただ、入浴後だと浴室が湯気などで湿気が多い状態になっています。
できれば熱いお湯を浴室全体にかけてから、冷水を一度かけると、
浴室の温度と湿度を下げることができるので、掃除しやすくなります。

ここまでするのが面倒な場合でも、毎日お風呂を出る前にシャワーで軽く洗い流すだけでもずいぶん違います。

カビが生えてしまった場合の対処法

それでもカビが生えてしまったら、市販のカビ取り剤を使います。

カビ取り剤を上から下に向かって吹きつけ、ラップなどをしてしばらく放置するようにすると、効率よくなります。

カビは放置していると、表面のカビしか取れなくなってしまうので、
見つけたらすぐに対処しましょう。

まとめ

お風呂掃除はどうしても毎日やったほうがいい、ということになるのですが、
やはり面倒ですよね。

毎日シャワーで軽く洗い流すだけでもずいぶん違いますので、
ちょっと手間をかけるようにしてみましょう。

スポンサードリンク