赤ちゃんへの麦茶は大人と違う?作り方やアレルギーについて

食べ物

テレビを見ていると、麦茶のCMが始まりましたね。
もうそういう季節かぁ・・・といったところ。

さて、この麦茶ですが、カフェインが含まれていないから、
といった理由で赤ちゃんでも飲める、という話を聞いたことがありますが、
実際のところどうなのかな?

と思ったのでいろいろ調べてみました。



スポンサーリンク

赤ちゃんに麦茶はいつからOK?

実際、麦茶を赤ちゃんに飲ませている方も多く、飲ませてもOKなのですが、
飲んでもいい時期があるようで、
生後6ヶ月までは避けたほうがいいようです。
(この時期は母乳やミルクのみでいいようです)

ただ、母乳やミルクの時間じゃないけどのどが渇いている・・・という場合に、
麦茶を飲ませているお母さんもいるようで、
その場合でもだいたい3ヶ月ぐらいからのようですね。

ただ、授乳の前に麦茶をあげるのはやめましょう。
(母乳の摂取が不足するため)

大人用の麦茶との違いは?

さて、麦茶を飲ませてあげるとして、その麦茶は大人と同じでいいの?
という疑問があると思います。

まず麦茶に使う水です。
水は「軟水」にしてください。

スポンサードリンク

硬水の場合、赤ちゃんがお腹をこわすこともあります。
海外のミネラルウォーターは硬水が多いので注意してください。
浄水器も硬水になるものがあるので注意です。
(煮出しで作るなら水道水が無難です)

次に作り方です。
というか気にしておくべきポイントは麦茶の濃度です。

大人だと普通の麦茶と思っていても、赤ちゃんには濃いというか、苦い場合があります。
なので、お湯などで少し味がする程度に薄めておくといいでしょう。

アレルギーについて

最近では食物アレルギーを持っている方も増えています。
とくに小麦アレルギーの方は多いようですね。

そこで気になるのが麦茶は小麦アレルギー持ちでも飲んでいいの?
ということ。

結論から言うと、たいていは問題ないようです。

理由は簡単で、麦茶の原料は小麦ではなくて大麦やはと麦だからです。

小麦アレルギーと大麦アレルギーは別物なんだとか。

ただ、かなり重度の小麦アレルギーの方の場合は、少しアレルギー反応が出る場合もあるそうです。
といっても、症状が出てもかゆみが出る、といった程度なので、
もし飲ませてアレルギー症状が出たらやめる、という感じでもいいと思います。

まとめ

麦茶はミネラルが多く、いろいろな効能があるので、
積極的に飲みたい飲み物ですね。

赤ちゃんでも薄めれた飲めるので、夏場は必須アイテムですね。

スポンサードリンク