平服でお越しくださいは何を着ればいい?結婚式・就活・法事・入園式の場合

悩み

普段生活していると、たまにいろんなイベントに呼ばれることがあります。
「結婚式」や「入園式」といっためでたいものから、
「法事」「偲ぶ会」といったしめやかなものまであります。

こういったイベントには、たいてい礼服を着ていくのですが、たまに
平服でお越しください
と書いてある場合があります。

これ、一見楽なようですが、
いったいどんな服を着ていけばいいか、かなり迷いますよね。

もう普通に服装指定してくれればいいのに・・・と思うこともしばしば。

こんな平服と書いてある場合に、どんな服装を着ていけばいいのかを、
場面別に紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

結婚式の場合


最近では、結婚式も立食パーティー形式などのカジュアルなものが多くなっています。
こんなカジュアルな場合、「平服でお越しください」となっていることが多いようです。

平服って普段着のこと?と思うところですが、
実際には平服は普段着のことではありません。

かといって礼服でもないのが厄介なところです。

基本的には、「相手に失礼だと思われない服装」なら問題ないでしょう。

結婚式の場合は、あくまで主役は新郎新婦さんですので、目立たないことが重要です。
その結婚式の会場の雰囲気とあまりにも違う服装の場合は、浮いてしまいます。

また、どんな人を招待しているかも重要で、同年代ばかりの場合と、年配が多い場合では違ってきます。
友人ばかりなら、少しカジュアル目でも問題ないでしょうが、会社関係の人が多い場合などは、ほぼ礼服みたいな服装が無難でしょう。

どうしても迷うのなら、礼服を着て少し崩すぐらいが無難です。

男性の場合は、ダークスーツやブラックスーツで、ネクタイをカジュアル目にする、といった方法もあります。

女性の場合は、特に決まりはないですが、
あまり派手過ぎないパーティードレスやワンピース、スーツなどがいいでしょう。

また、周囲から浮きたくないのなら、一緒に招待された友達などと服装をあわせるといいでしょう。

NGな服装としては、
・カジュアルすぎるもの
・新郎新婦より目立つもの
・過度な露出
・全身白
などがあります。

就活の場合


就活というと、リクルートスーツというのが定番ですが、
まれに平服で、と書かれていることがあります。

当然ですが、平服は普段着ではありません。
礼服や正装以外の服装という意味になります。

実は平服というのは幅広い言葉で、ビジネススーツも平服に含まれます。

面接で「平服でお越しください」と指示があった場合に、
カジュアルな服装で行ってしまう場合もあるようですが、
面接では不適切な服装と言えます。

カジュアルすぎず、清潔感があり、襟付きの服装がいいでしょう。

スポンサードリンク

リクルートスーツは平服とはいいにくいところですが、ビジネススーツが無難でしょう。

ただし、面接先がアパレルや美容師、クリエイティブ系といった、
個性やセンスが重視される職種の場合は、自分のセンスが表現できる私服のほうがいいでしょう。

何を着るか迷うのならスーツが無難です。

会社によっては、平服がスーツだと思っているところもあります。

中には、平服を指定して私服で来るのをマナーがないと判断し、
あぶり出す意図でやっている場合もあるようです。

法事の場合

法事というと、喪服の場合がほとんどでしょうが、
まれに平服で、という場合があります。

当然、平服は普段着のことではありません。

法事での平服というのは、たいてい「略喪服」のことを指します。
若干カジュアル目な喪服といったところでしょうか。

男性の場合、地味目なダークスーツを、
女性の場合は、スーツや地味めなワンピース、アンサンブル
などが無難です。

色も黒が無難ですが、明るい色でないならOKです。
また、インナーのシャツは白にしておきましょう。

ネクタイは基本的に黒ですが、黒でなくとも暗いグレーや紺でも問題ありません。

ジャケットは、動物の皮のものは殺生を連想させますので、弔事では避けましょう。

ベルトや革靴は黒で統一します。
バックを持っていくのなら、ダークカラーのセカンドバッグにしましょう。

腕時計やアクセサリーなどはつけてもいいのですが、
金属などで光るものはNGです。

女性の場合、
インナーやアクセサリーなどの小物は黒にして、白いブラウスは避けましょう。
また高すぎるヒールもやめておきましょう。

ストッキングは肌色でもいいのですが、黒がいいとされています。

また、肌の露出はNGです。

アクセサリーも飾りをつけすぎないようにしましょう。

色に迷ったら黒にして、アクセサリーを付けるか迷ったら付けないほうがいいです。

偲ぶ会の場合

偲ぶ会は、法事よりも堅苦しくないのですが、かといってカジュアルはNGです。

偲ぶ会・お別れの会などでの平服は、礼服でもなく喪服でもない地味な服装にします。

何を着ていくか困った場合は、
男性ならダークカラーのスーツに白いシャツ、
女性なら黒か地味な色のスーツかワンピースがいいでしょう。

派手な色や装飾品はやめておくのが無難です。

男性の場合、平服なのでノーネクタイでもよさそうですが、ネクタイは締めていきましょう。
ネクタイの色は黒はNGですが、派手なのもNGです。

濃い紺色やグレーなど地味な色が無難です。

入園式の場合

入園式も平服の場合があります。

入園式はあまり決まったものがありませんが、
普段着のようなものから、かなり決めてくる人もいます。

当日目立つのが嫌であれば、カジュアルではないワンピースやジャケットがいいでしょう。
男性はスーツが無難です。

写真撮影などもありますので、普段着ではなく、
カジュアル目なスーツぐらいがいいと思います。

まとめ

いろんな場面での「平服でお越しください」の場合を紹介しましたが、
迷ったらほぼ礼服に近いもので、少し崩すぐらいが無難でしょう。

スポンサードリンク