久喜提灯祭り2018の日程と時間は?アクセスと交通規制について

お祭り

夏になると全国各地でいろいろなお祭りが開催されますね。

埼玉で有名なのが「久喜提灯祭り」。
毎年7月に埼玉県の久喜市で開催されます。

市内から7台の山車が繰り出され、
昼には素戔鳴尊や織田信長といった
神話上・歴史上の人物をかたどった人形を山車の上に飾り、
夜には、同じ山車の周りに500個ほどの提灯を飾って市内を巡行します。

200年以上も続く伝統のある祭りなんです。

この久喜提灯祭りの日程やアクセスと交通規制について紹介します。



スポンサーリンク

久喜提灯祭りの日程と時間は?

久喜提灯祭りは、毎年7月12日と18日に開催されます。

2018年は木曜日と水曜日になります。

時間は12時から21時半ごろまで開催されます。
この時間、山車が市内を巡行しています。

山車が出発するところや、集合するところなど、
時間と場所によって見どころがあります。

スポンサードリンク

名前にあるように提灯を見るのなら夜がいいかもしれません。
ただ、昼間も迫力があっていいようです。

アクセスと交通規制は?

久喜提灯祭りは、埼玉県久喜市で開催されます。
JR宇都宮線、東武伊勢崎線の久喜駅西口が祭り会場となっています。

電車の場合、JR宇都宮線の久喜駅、
東武伊勢崎線の久喜駅ですので、
どちらかで移動してください。

車でもアクセスの場合、
最寄りの高速道路のインターは、
東北自動車道の久喜IC

周辺に無料駐車場はありますが、周辺のほとんど通りが
交通規制で通行止めになりますので、
注意してください。

交通規制は12時から22時までです。

無料駐車場はいくつかありますが大きいのでは、
久喜市役所付近駐車場(18:00~22:30)
旧トイザらス駐車場(12:00~22:30)
となっています。

最初から祭りを見たい場合は、旧トイザらス駐車場がオススメです。

まとめ

お祭りの期間は路上に多くの屋台も出て、
かなりの人出でにぎわいます。

なかなか迫力もあり、見どころもあるので
楽しめるんじゃないでしょうか。

スポンサードリンク