炊飯器なしで出来る?ご飯を短時間で炊く方法

食べ物

日本人の食卓にはかかせないのが「ご飯」。
ご飯は炊飯器で炊いている方が多いと思いますが、ご飯を炊く方法は炊飯器以外にもたくさんあります。

中には炊飯器よりも短時間でできるものもあります。

家に炊飯器がない、という方も、炊飯器をセットしておくのを忘れたけどご飯は炊きたい、
という場合など、炊飯器なしでできるご飯の炊き方を紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

電子レンジでご飯を炊く方法

まずは電子レンジでご飯を炊く方法です。
電子レンジはどの家庭にもあるのではないでしょうか。

1〜2合分ぐらいであれば、電子レンジでご飯を炊くのは簡単で時間もかかりません。

大きめの耐熱ガラスボウルに米(無洗米かといだもの)と水を入れます。
水にはしばらくつけておきます。(30分程度がベスト)

いったんボウル水を切ってから水を入れます。
(米1合で180cc程度)

ラップをしてから電子レンジで温めます。
500Wで15分程度です。

その後、ラップをはがさずに10分程度置いて蒸らします。

これで完成です。

電子レンジの場合は、電子レンジ専用の炊飯器というものもあります。

フライパンでご飯を炊く方法

フライパンでもご飯を炊くことができます。
かなり短時間でできますよ。

スポンサードリンク

方法ですが、まずはお米をといでから水につけておきます。
そのお米をフライパンに入れ、お米の上5mm〜1cm程度になるまで水を入れます。

フライパンがきっちり閉まる蓋を用意します。
その蓋をして、最初は沸騰するまで強火にします。
沸騰したら弱火にして5分程度加熱します。

お米がふっくらしていたら、最後にもう1度強火にして、ジューっという音がしたら火を止めます。
そこから10分程度蒸らします。

かき混ぜて水分を飛ばせば出来上がりです。

時間はお米の量によって多少前後しますが、水分がなくなってお米がふっくらしていればOKです。
お米の量が少ないと焦げやすいので注意してください。

フライパンは表面積が広いため、早く加熱することができるので、ご飯が早く炊けます。
早いだけでなく、ふっくらとおいしくなります。

鍋でご飯を炊く方法

最後はお鍋です。
鍋で炊くご飯は本格的ですね。

まずお米をといで水を切ってから鍋に入れ、水にひたしておきます。
(30分〜1時間ぐらい)

水に量は米1合に対して200ccが目安です。

まず最初は強火にして、沸騰してきたら弱火にして、そのまま10分加熱します。
その後、5秒程度強火にしてから火を止めます。

そこから10分蒸らします。
蓋を開けて全体を混ぜたら完成です。

まとめ

鍋で炊いたご飯は高級炊飯器に匹敵するぐらいの美味しさになるので、
一度試してみるのをおすすめします。手間もかかりませんよ。

スポンサードリンク