IHクッキングヒーターの掃除は重曹がいい?予防便利グッズについて

掃除

IHクッキングヒーター」はいろいろと便利ですよね。
火を使わないし、ヒーターがフラットなので掃除もしやすくなってます。

ただ、掃除をサボっていると、IHクッキングヒーターのプレートが油まみれになっていたり、
焦げがついてしまったりします。

そこで、今回はIHクッキングヒーターの掃除の方法や便利グッズについて紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

IHクッキングヒーターの掃除には重曹?

こんなIHクッキングヒーターですが、掃除にはおなじみの重曹が効果的です。

油汚れなどが多いので、重曹が最適なんですね。

この重曹ですが、汚れの度合いによって使い分けをするといいでしょう。

軽い汚れの場合

軽い汚れの場合は「重曹水」がおすすめです。

重曹水の作り方ですが、
お湯250mlに対して、重曹を大さじ1の割合で加えてよく混ぜます。

この重曹水は、雑巾などに含ませて掃除してもいいのですが、
スプレーボトルに入れて使うと便利です。

重曹水という名前ですが、ポイントはお湯を使う点です。
重曹は水に溶けにくいので、お湯を使うと分離もしにくいですし、
重曹の効果もアップします。

頑固な汚れの場合

重曹水ぐらいじゃ落ちないような頑固な汚れには「重曹ペースト」がおすすめです。

重曹をペースト状にするで、重曹の粒子が柔らかくなって汚れが落ちやすくなります。
また、ペースト状なので、垂れ落ちる心配がないので、長時間放置するだけでOKです。

重曹ペーストの作り方ですが、
重曹1に対して、お湯2の割合でゆっくりと混ぜます。
ボウルやタッパーに入れて作るといいでしょう。

この重曹ペーストを、油汚れが気になる場所に塗っていきます。

しばらく放置してから、スポンジなどで優しくこすると汚れが落ちます。
後はタオルなどで拭き取るとOKです。

この時、硬いスポンジやタワシを使うと表面が傷つくので使わないようにしましょう。

焦げ付きの場合

鍋の吹きこぼれなどが原因で、ちょうど鍋を置く場所に焦げ付きができたりします。

こんな焦げ付きも、先ほどの重曹ペーストを使うときれいに落とすことができます。
焦げ付きの場合は、重曹ペーストを塗った後、30分~1時間ほど放置しておくといいでしょう。

焦げ付きがひどい場合は、放置する時間を長くしましょう。

また、仕上げにクエン酸水を使うとピカピカになります。

クエン酸水は、水200mlに対してクエン酸小さじ1の割合で作ります。

スポンサードリンク

便利グッズについて

IHクッキングヒーターですが、定期的に掃除しないと、汚れがひどくなってしまいます。

そんな汚れをつきにくくするグッズが販売されています。

排気口カバー

IHクッキングヒーターの排気口に、調理時の飛び散りが入るのを防いだり、ゴミやホコリが入るのを防ぐことができるグッズです。
このカバーは汚れたら水洗いできるのも便利な点ですね。

フレームカバー

IHクッキングヒーターのフレーム部分は、隙間にゴミや汚れがたまりやすく、掃除するのも大変です。

この隙間をふさぐことができるのが、このフレームカバーです。
あらかじめ汚れが入り込むのを防げるので、掃除が楽になります。

まとめ

IHクッキングヒーターの掃除についてまとめてみました。
やっぱり万能な重曹が便利です。

ただ、できればこまめに掃除をしたほうがいいですね。

スポンサードリンク