腰痛で悩んでいる人はわりと多いようです。
症状の軽いものから重いものまで、人によって様々ですが、
腰痛はつらいものですよね。
腰痛持ちだと、生活のいろんな場面で影響が出てきてしまいます。
本格的に治療するなら病院とかに行くことになりますが、
症状をなんとか改善できないか・・・と思ってしまいます。
そんな日常でできる腰痛の改善方法を調べてみました。
腰痛の改善に効くウォーキングの方法は?
まず考えられる腰痛の改善方法としては、
「運動」がありますね。
といっても、大げさな運動はしたくないしできないし(腰痛なので)。
そんな場合にオススメなのが「ウォーキング」です。
ウォーキングは、ダイエットなどでもよくやる運動ですが、
腰痛の改善にも効果があります。
ただし、クッション性の高い靴で、正しい歩き方でウォーキングをしましょう。
腰痛の原因として、骨盤の歪みが多いのですが、
骨盤が歪むと腰の筋肉がこってしまい、血流が悪くなってしまいます。
その結果が腰痛ですね。
なので、血流をよくする必要があるのですが、
血流の改善にウォーキングが効果的なんです。
毎日30分ほど歩くだけでずいぶんと改善されますよ。
ただし、ヘルニアやぎっくり腰の場合は、ウォーキングはやめて、
安静にしてくださいね。
腰痛にいい寝方とベッドについて
次は寝方についてです。
実は腰痛は寝方の影響が大きいようで、
朝起きたら腰が痛かった、ということがあると思います。
これは寝方に原因がある場合が多く、
腰が反れる寝方をすると腰痛の原因になります。
腰が反れる寝方としては、うつ伏せや仰向けで寝る人は注意が必要です。
オススメの寝方としては、やはり「横向き」です。
横向きになり背中をえびのように丸めた状態で股関節と膝を曲げた体勢で寝るのが理想的です。
とは言っても、普段仰向けで寝てるから急に横向きでは寝られない・・・という方も多いはず。
そういう場合には腰にバスタオルを巻くのがオススメ。
腰にバスタオルを巻く事によって、
寝ている間の腰部の無理な捻じれや曲がりを防ぎ、腰への負担を和らげてくれます。
(巻き方や厚みなどは個人差があるので自分にあったものを見つけてください)
また、ひざ下に枕やクッションなどを置いて寝るのもオススメです。
そして、ベッドについてですが、
あまり柔らかいベッドや布団で寝るのはやめておいたほうがいいです。
なるだけ固いものが腰痛にはいいようです。
腰痛に効果がある料理とは?
最後に料理についてです。
あまりピンと来ない人もいるかと思いますが、
腰痛にいい食べ物というものも存在します。
腰痛にいい食べ物は、基本的にはネバネバしたものが挙げられます。
食べ物のネバネバの成分はムコ多糖類といいますが、
これは椎間板を構成する成分です。
ムコ多糖類がすぐに痛みをとる、というわけではないのですが、
椎間板の成分を摂取することで、腰痛の予防・改善につながると言われています。
他には血行を良くする食べ物も効果的です。
具体的には、海草・ショウガ類・柑橘類があります。
また、玄米や豆類も腰痛には効果的です。
なので、こういった食材を多めに摂取してみるのもいいでしょう。
まとめ
というわけで、腰痛に改善に効果的な運動や寝方についてまとめてみました。
ウォーキングならすぐにできそうですし、寝方もすぐにできますね。
食べ物もそれほど無理しなくてもできるんじゃないでしょうか。