ししとうに美容効果?効能と辛いししとうの見分け方

食べ物

もうすぐ「ししとう」が旬になる季節ですね。

ししとうは油で揚げたり、炒めたり、
いろいろと美味しい食べ方はあるのですが、
これって栄養あるの?
という疑問が。

で、いろいろと調べてみると、
なかなかの栄養がある野菜なんですね。

そんな「ししとう」の栄養素と、
たまに混ざっている辛いししとうの見分け方について紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

ししとうの栄養と効能は?

ししとうはピーマンのちっちゃいやつ、みたいな見た目ですが、
ピーマンよりも栄養があります。

まずは「カロチン」。

これは美肌効果が期待できます。

また、「ビタミンC」も豊富です。
ビタミンCは疲労回復や免疫力を高めてくれます。
夏バテには最適の野菜です。

次に「ビタミンP」。
これはビタミンCの吸収を助けてくれます。

またししとうは辛いのですが、これは「カプサイシン」が入っています。
だからダイエットにも効果が期待できますね。

まとめると、
夏バテ解消と美肌、ダイエット、なんかが期待できそうです。

スポンサードリンク

辛いししとうの見分け方は?

ししとうってたま〜にすっごい辛いやつがありますよね。

もうほんと辛い。

で、この辛いししとう。
できれば事前に見分けておきたいですよね。

最近では品種改良で辛いものは少なくなっているそうなのですが、
それでもたまにあります・・・。

見分け方は結構難しいのですが、
まず「辛いししとうは形が良くない」そうです。

先が細いものや、形がいびつなものは辛いししとうである確率が高いそうです。

次に辛いものは「香りが強い」そうです。
加熱したときに香りが強いものは辛い可能性が高いそうです。

また、辛いししとうは「種が少ない」という特徴もあります。
他と比べて種が少ないものは辛いかも?

次に収穫時期です。
4月頃のししとうは辛いものが多いのですが、
6月~7月になると少なくなるようです。

秋から冬にかけては辛いものが減る傾向なんだとか。

最後に、これは見分け方ではないのですが、
ししとうが辛いのは「へた」の部分なので、
調理のときにへたを取ってしまえば辛くなりません。

まとめ

ししとうはわりといい効能がある野菜なんですね。
辛いやつは見分けるのが難しそうですが、当たった場合はまあしょうがないかと。。

スポンサードリンク