カップラーメンの賞味期限切れ!いつまで食べてOK?安全性は?

食べ物

キッチンなどを掃除していると、昔かったカップラーメンが出てくることがありますよね。
で、賞味期限を見てみると、すでに賞味期限切れ・・・。

でも捨てるのはなんかもったいない!

こんな時に気になるのは、どのぐらいまでなら食べてもOKなのかという点ですよね。

安全性に問題なければ別に食べてもいいか、
と思う基準は知りたいところです。

そこで、賞味期限切れのカップラーメンはいつまで食べてOKなのか紹介します。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 掃除・洗濯へ


スポンサーリンク

賞味期限と消費期限の違いについて

まず確認しておきたいのが
賞味期限」と「消費期限」の違いです。

カップラーメンにはたいてい「賞味期限」が書いてあると思います。

この2つですが、
賞味期限とは、
適切に保管していた場合に美味しく食べられる期限
消費期限とは、
適切に保管していた場合に安全に食べられる期限
となっています。

この定義で考えると、
消費期限が切れていると食べたら問題はあるけど、
賞味期限が切れていても食べても問題ないものもある
ということになります。

賞味期限が切れていても、消費期限が切れていなければOKということになります。

賞味期限切れのカップラーメンはいつまで食べてOK?

ただ、カップラーメンには賞味期限は書いてありますが、
消費期限は書いていないのが現状です。
(というか両方書いているものはかなり少ない)

カップラーメンの賞味期限は、たいてい製造後6ヶ月となっています。
製造後から6ヶ月は美味しく食べられるということですね。

スポンサードリンク

6ヶ月を過ぎた辺りから食べられるけど、美味しさは保証できないということになります。

問題は美味しさはともかく、食べて問題ないのはいつまで?という点ですよね。

消費期限が書かれていないので、あくまで推測になりますが、
一般的に賞味期限の設定として「消費期限の70%程度」としているメーカーが多いようです。

そこから逆算すると、カップラーメンの場合は8〜9ヶ月後ぐらいが消費期限になりそうです。

見た目で判断する場合のチェックポイント

カップラーメンの賞味期限が切れてかなりたっているけど、
見た目食べられそうだけどなぁ・・・と思うかもしれません。

そこで、どうしても食べたい!というのなら、
中身を見て確認しましょう。

まず賞味期限が切れたカップラーメンは、
油で揚げた麺の場合、たいてい油が酸化しています。
(食べると変な味がします)

見た目のチェックとしては、
・変な臭いがする
・カビが生えている
・麺の色が変色している
・一口食べたときに違和感がある
といったものが少しでもあれば、食べるのはやめましょう。

また、カップラーメンの場合、賞味期限を大きく過ぎたものは、
パッケージが膨張する場合もあります。

こういうものは当然食べないようにしましょう。

カップラーメンには「フライ麺」と「ノンフライ麺」がありますが、
フライ麺のほうが傷みやすいと思うといいでしょう。

まとめ

カップラーメンは賞味期限が過ぎても製造日から8〜9ヶ月ぐらいまでは食べられますが、
基本美味しくないので、食べる場合は覚悟しておいたほうがいいでしょう。

スポンサードリンク