マンションなどの入居時などには、「水道の元栓」を開ける必要がある場合があります。
ただ、こういう操作は普段めったにやらないことなので、
どうやって開け閉めするの?
そもそも、どこにあるの?
と思う方も多いと思います。
これ、実は場所と方法が分かれば簡単なので、
その方法などを簡単に説明します。
水道も元栓の場所は?
まずは、水道の元栓の場所です。
これは、住んでいる家によって違うのですが、
家の種類によって、だいたいの場所は決まっています。
基本的には、屋外にある水道のメーターの近くにあります。
具体的な場所は、それぞれ違うと思いますが、
・マンション
・アパート
・戸建て
で分けて紹介します。
マンションの場合
マンションなどの入居者の世帯数が多い集合住宅の場合は、
たいてい玄関前にある「パイプシャフト」という場所にあります。
パイプシャフトには、たいてい金属製の扉があり、
それを開けると中にあります。
水道の元栓の他に、ガスの元栓がある場合もあります。
近隣の部屋の元栓も近くにある場合があるので、開閉する前にどれが自分の部屋のものなのか、よく確認してからにしましょう。
たいていは、入居時にもらえる書類に元栓の場所などが記載されたものがあるはずなので、確認してみてください。
アパートの場合
アパートなどの世帯数が少ない場合は、共用スペースの地中に埋まっていることが多いようです。
また、マンションと同じようにパイプシャフトにある場合もあります。
また、他の部屋の元栓もたいてい近くにありますので、間違えないようにしましょう。
アパートの場合でも、入居時に元栓の説明が記載された書類があるはずなので、確認してみてください。
戸建ての場合
戸建ての場合は、地面にある水道用のボックスの中にあります。
分厚い鉄製のフタがあるはずなので、それを開けると中に水道メーターがあり、そこに元栓もあります。
戸建ての場合は、間違える心配はないと思います。
元栓の開け方と閉め方
水道の元栓の開け方と閉め方についてですが、
方法は簡単で、バルブを回すだけです。
見た目がいかにも、といったバルブがあるので、
それを回します。
開ける場合は左方向に、閉める場合は右方向に回します。
元栓は、
こういったバルブのタイプと、
こういったタイプがあります。
どちらも操作方法は同じです。
バルブタイプの場合、「ゲートバルブ」というものが使われている場合が多く、
このバルブは、あまり使っていないと固くなってしまいます。
そのため、バルブを回そうとしても、固くて回らない、ということがあるかもしれません。
そんな場合は、バルブの下にある六角ネジを少しだけ緩めると回りやすくなります。
(ただし、緩めすぎると水が漏れてしまうので注意しましょう)
開け閉めが終わると、六角ネジは締めておきましょう。
まとめ
水道の元栓の場所と開け閉めの方法を紹介しました。
これは一度やってしまうと、簡単なことなので何の問題もないのですが、
滅多にやらないので、毎回分からなくなるんですよね。
あとは、間違えて他のものを操作しないようにすれば問題ないと思います。