アスパラガスは美肌にいい!?栄養分と効能は?美味しいゆで方について

食べ物

アスパラガスは春から夏にかけて旬になる野菜です。

旬のアスパラガスは茹でて食べたり炒めたりしても美味しいですよね。

このアスパラガスですが、
実は栄養価が高い野菜なんですね。

そんなアスパラガスの栄養分とその効能について、
また美味しいゆで方についても紹介します。



スポンサーリンク

アスパラガスの栄養素と効能は?

アスパラガスにはいろいろな栄養素が含まれているのですが、
一番特徴的な栄養素として
アスパラギン酸
があります。

このアスパラギン酸には「疲労回復」の効果があります。
栄養ドリンクなどにも含まれていることが多い栄養分です。

アスパラギン酸は、アミノ酸の一種なのですが、
他のアミノ酸と一緒にタンパク質を合成する働きがあります。

このアスパラギン酸により、
エネルギーの代謝が活発なり、新陳代謝が高まり、
疲労回復や滋養強壮につながります。

また、疲労の元になる「乳酸」をエネルギーに変化させる働きがあるので、
スポーツをする人や体力を回復したい場合には最適の栄養素です。

また、アスパラギン酸には利尿作用もあります。
むくみやすい人にはいい栄養素となっています。

また、女性にはうれしい効能として
肌の新陳代謝を促す
という働きもあります。

ターンオーバーを促進してくれるんですね。

また、肌の潤いを保つ効果があったり、
コラーゲンの生成を促進する効果もあるので、
まさに美肌のためには最適ですね。

スポンサードリンク

アスパラガスの他の栄養素は?

アスパラガスにはアスパラギン酸の他にも栄養素が含まれています。

まずは「ビタミンC」。
シミやくすみの原因となるメラニン色素の発生を抑えてくれたり、
コラーゲンの合成を助けてくれる働きがあります。

次に「βカロテン(ビタミンA)」です。
皮膚や粘膜を作るのを助け、肌を健康に保つ働きがあります。

このように、アスパラガスは、
アスパラギン酸とあわせて、美肌には最適の野菜なんですね。

美味しいゆで方と保存方法について

疲労回復にも美肌にもいいアスパラガスですが、
一般的な調理法としては茹でて食べる方法ですね。

アスパラガスはもともと固いので、
湯で時間に注意しないと、やたら固かったり、
茹で過ぎるとやわらかくて食感がダメになったりします。

美味しく食べるにはまずは下ごしらえからです。

アスパラの下ごしらえとしては、
まず根元の皮をピーラーなどでむいておきます
ここは筋っぽい食感なので、取り除いておきましょう。

次にゆで方ですが、
まずお湯を用意します。

水1リットルに対して塩を10g程度いれます。
(ツヤを出す場合は1〜2滴のサラダ油やオリーブオイルを入れます)

お湯が沸騰したらアスパラガスを入れるのですが、
まず根元部分の数センチだけお湯につけて10秒待ちます。
(根元が固いため先に少し茹でておくのがポイント)

その後、アスパラガス全体をお湯に入れます。

40秒ほど茹でたら完成です。

茹でた後は、水につけたりせずに自然に冷まします。

アスパラガスの保存方法ですが、あまり日持ちがしません。
だいたい2〜3日で食べてしまいましょう。

保存する場合は、湿らせた新聞紙に包んでからポリ袋などに入れ、
冷蔵庫の野菜室に立てて保存するといいでしょう。

まとめ

ゆで方を説明しましたが、アスパラガスの栄養素は水に溶けやすいので、
栄養分を考えると炒めて食べたほうがいいようです。

スポンサードリンク